この夏だけの特別体験!小田原観光モデルコースで楽しむ限定イベント&グルメ7選【カップル&家族向け】
1. はじめに|夏の小田原、想像以上にアツい!
「近場で夏を満喫したい」「子ども連れでも安心」「映える写真も撮りたい」
そんなカップルや家族にぴったりなのが、小田原観光モデルコース!
歴史あり、海あり、グルメあり、そして夏限定のイベントやスイーツが盛りだくさん。
出典:小田原市観光協会
今回は、夏の小田原観光を最大限に楽しむためのモデルコースと、
この季節だけのお楽しみ「限定イベント&映えグルメ」7選をご紹介します。
2. モデルコースで巡る!夏の小田原観光1日プラン

出典:小田原市観光協会
▪ 9:30〜 小田原駅からスタート
まずは小田原駅に到着!改札を出るとレトロ感漂うプチトリップのはじまり!
観光案内所でパンフレットをゲットして、さっそく観光モデルコースの出発です。
▪ 10:00〜 小田原漁港の朝市で新鮮グルメ体験
港町ならではの活気ある朝市は、夏でも涼しくて歩きやすい。
旬の魚やシラス丼、新鮮野菜の販売もあり、小田原観光には欠かせないポイントです。
出典:号外NET

▪ 11:30〜 令和7年度 第32回小田原みなとまつり(夏季限定イベント)8/3開催!!
今年も開催決定!
小田原みなとまつりは、ステージイベント・グルメブース・こども向け体験など充実の内容。
出典:小田原市
カップルにも家族にも、夏の思い出に残る一日になること間違いなし。
▪ 13:00〜 鈴廣かまぼこの里で「冷やしおでん」体験
観光地としても人気の鈴廣かまぼこの里では、夏限定の「冷やしおでん」が登場。
▶️ 楽天で見る
プリッとした食感とさっぱり出汁で、暑い日にもぴったり。お土産もここでまとめ買いできます!

出典:小田原市地場産業振興協議会
~8/24までは夏休みイベント「夏の市」を開催するなど、室内でも十分楽しめるスポットなんです。
▪ 14:30〜 ひととせの雪で“映えかき氷”を

SNSでも話題のかき氷専門店「ひととせの雪」。果肉・果汁100%の氷で作る
ふわふわの氷に果実たっぷりのソース、トッピングも可愛い。まさに“映えの頂点”。
カップルでシェアするのも◎!
▪ 15:30〜 小田原城下町を浴衣で散策
出典:湘南・西湘暮らしの検索サイト Local TiME
歴史ある町並みは、夏の観光でも大人気。
浴衣レンタルして散策すれば、観光モデルコースの写真もさらに映えます!
▪ 17:00〜 ケントスコーヒーで締めのクリームソーダ
小田原の人気カフェケントスコーヒーでは、直火式焙煎機で炒りあげた珈琲豆で美味しい珈琲やレトロなクリームソーダが話題。
出典:Yahoo MAP
爽やかな青いソーダにアイスがのった映えビジュアルは、カメラ必須!ケントスコーヒーのオーナーである平井さんは、小田原のまち歩きなども企画する地元の案内人。
出典:タウンニュース
カフェのお隣では、無人の「海辺の図書館」を開くなど、小田原愛が深~い小田原博士!ガイドブックでは知り得ない色んな情報がゲット出来ます。
3. 小田原観光に役立つワンポイントアドバイス
- 駅周辺のコインパーキングは朝10時までに入庫するのがベスト!
- 小田原観光モデルコースは徒歩+バス移動が便利
- 土日は混雑するため、平日or早朝スタートが快適!
4. まとめ|この夏、“近場リゾート”小田原観光が最高すぎた

出典:小田原市観光協会
都会から1時間圏内で楽しめる、小田原観光モデルコース。
夏限定のイベントやグルメ、映えスポットが揃ったこの街は、カップルにも家族にもぴったり。
今すぐカメラ片手に、小田原観光モデルコースで夏旅を楽しもう!
🔗 合わせて読みたいこちらもおすすめ
- 小田原の極上かき氷!人気のカフェ5選
👉小田原の人気かき氷店をピックアップ!
- 【小田原・御幸の浜】海まで0分!ワンちゃんOKの手作りジェラート専門店 龍宮堂
👉TVでも紹介された、地元産の果物を使った映えるジェラート!
- カメラ女子が選ぶ 小田原発!絶景パワースポット巡り
👉初夏の旅にもぴったり!絶景×パワースポットが楽しめる
👉大阪・関西万博でも話題のガンダムは、小田原で生まれた!?