小田原を楽しむ総合情報マガジン|小田原ナビ

暑い夏にこそ、「ととのう」体験を!小田原でオススメのサウナ施設をご紹介!

シェア
 

こんにちは!!小田原在住WEBライターです!

早いもので今年ももう7月。

夏本番はこれからですが、既にかなり暑くないですか.....??

 

『暑くてダルイ....。』

 

そんなみなさんに、おすすめしたいのが、「サウナ」です!

 

『暑いのに、熱いサウナ??』

 

と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、サウナは、「夏バテしない体づくり」にとても効果的であると言われています。意外と夏の方が、ガンガン効いている冷房で体が冷えていることがあるため、体質改善にも効果的です!!

 

そんなサウナで、スッキリする快感を表す「ととのう」という言葉は、2021年の流行語大賞にノミネートされました。「ととのう」という言葉は、「サ道」というサウナ漫画がきっかけで一気に広まった言葉で、近年のサウナブームの火付け役でもあります!サ道はドラマ化もされていて、コアなファンからの人気がかなり高いドラマです!

 

私も丁度3年前くらいから、サウナの魅力にハマっています。最初は「流行りに乗ってみようかな〜」くらいの、軽い気持ちで友達と行ったサウナですが、他の何でも味わえない快感にどっぷりはまり、現在は1人でも、あちこちのサウナ施設を訪れています。

 

最近では、プライベートな空間でサウナを楽しむことができる個室サウナも人気が高く、全国各地で、こだわりのサウナを堪能することができます。

 

今回の記事では、サウナについての豆知識と、小田原でオススメのサウナ施設をご紹介していきます!

 

サウナの歴史

引用:日経ビジネス

 

サウナの起源は、2000年以上前のフィンランドにあります。

 

現在のサウナの起源は様々な説があり、はっきりとは分かっていませんが、

 

・食糧を保存したり、蒸し焼きにするための小屋に入っているうちに、サウナの文化が定着していった

・厳しい寒さや、労働の疲れを癒すための健康法として始まった

 

などの説が有力であるといわれています。

 

1936年のベルリンオリンピックで、フィンランドの選手が持ち運び式のサウナを持ち込んだことがきっかけで、世界中に広がっていきました。

 

サウナは、2020年にフィンランドの無形文化遺産に登録されており、サウナの伝統や、文化を守るための取り組みが世界的に行われています。

引用:BIGBOX

 

日本に最初のサウナができたのは、1957年(昭和32年)です。1957年、銀座にある「東京温泉」という温浴施設の中に、日本式のサウナ風呂が設置されました。

 

1964年の東京オリンピックでフィンランド選手がサウナを持ち込んだことがきっかけで、サウナはブームとなり、カプセルホテルやスポーツ施設などに設置されるようになりました。当時、カプセルホテルやスポーツ施設は、男性の利用者がほとんどだったため、「サウナ=男性、おじさんが行くところ」というイメージが付いていました。

 

サウナの入り方

引用:リゾートグランピングドットコム

 

ここからは、一般的なサウナの入り方をご紹介していきます!

ただ、サウナには「絶対にこの方法が正しい」という方法は無く、ご自身の体質や体調に合わせて行うものです!あくまでも参考程度に、自分が一番リフレッシュできるサウナの入り方を見つけてみてください!

 

①水分補給をする

脱水症状を引き起こさないために、事前に沢山水分補給をしておきましょう!

 

②体と頭を洗う

皮膚が汚れている状態だと、汗をかきにくくなります。他の利用者へのマナーとしても、必ずしっかり洗いましょう!

 

③サウナに入る

 6~12分を目安に、無理のない範囲で入りましょう!サウナは座る位置が高いほど体感温度も上がるため、自分の体に合った場所をしっかり選びましょう!

 

④水風呂に入る

サウナを出たら、かいた汗をかけ湯で流して、体を洗ってから水風呂に入ります。目安は2分程度です。

 

⑤サウナから水風呂の流れを2回繰り返す

水風呂から上がったら、体を軽く拭いて再びサウナに戻ります。サウナから水風呂の流れを、もう2回繰り返しましょう!

 

⑥休憩

最後の水風呂から出たら、体を拭いて休憩しましょう。しっかり水分補給をしつつ10分程休みましょう。屋外で外気浴ができる施設であれば、風にあたってリフレッシュするのがオススメです!



 

小田原でオススメのサウナ施設

ここからは、小田原でオススメのサウナ施設を2つご紹介していきます!

小田原は、都心から1時間以内とアクセスがよく、いつでも気軽に立ち寄ることができるので、ぜひ参考にしてみてください!!

 

小田原でオススメのサウナ施設①山賊サウナ

引用:山賊サウナ

 

最初にご紹介する、小田原でオススメのサウナ施設は、「山賊サウナ」です。

 

山賊サウナは、小田原の自然をたっぷり堪能することができる本格的なサウナ施設です。

 

男女ともに、水着を着用して入ることができるため、デートにもオススメしたい、小田原のサウナ施設です。

 

山賊サウナでは、熱波師さんが定期的にイベントを開催しています。

熱波師とは、サウナ内でタオルやうちわなどで扇いで、利用者に熱風を浴びせてくれる方です。サウナストーンに水をかけ、水蒸気を発生させて、それを扇ぐため、体感温度が10度近くあがり、体の芯から一気に汗をかいてリフレッシュすることができます!

 

引用:サウナイキタイ

 

低温で湿度の高いミストサウナもあるので、サウナ初心者さんにもオススメの、小田原のサウナ施設です!!

引用:山賊サウナ

 

「ととのう」ために重要な、水風呂は、小田原の山の井戸水を利用していて、とても綺麗で

胸がスーッとします。水風呂は、循環式なので衛生面も気にせずに楽しむことができます!

 

水深150cmの水桶風呂があり、頭だけが出るくらい深いため、全身で水風呂を楽しむことができます!爽快感がMaxで、とてもお気に入りです!

 

暑い夏にこそおすすめしたい小田原のサウナ施設です!小田原に訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください!!



 

==============================

〒250-0032 神奈川県小田原市風祭148

0465-43-6338

10:00~22:00(最終入館20:30)

木曜日

駐車場 有り

==============================

 

小田原でオススメのサウナ施設② ノサウナ

 

2つ目にご紹介する、小田原でオススメのサウナ施設は、「ノサウナ」です!

 

ノサウナは、銭湯のように気軽に利用できることをコンセプトとした、アウトドアサウナ施設です。時間制限がなく、心行くまでサウナを堪能することができます。

 

こちらの施設も、水着を着用して入ることができるため、デートにもオススメしたい、小田原のサウナ施設です。

 

 

3種類の温度・湿度のテントサウナがあり、空いていれば横になってサウナを楽しむことができます。高温のサウナですが、下の方に座れば、初心者さんでも無理なく利用することができます!

 

平日は貸切利用ができるため、大人数での利用にオススメです!!

 

この小田原のサウナ施設の魅力は、近くに流れる川で、クールダウンできることです。

 

14度程度の透き通った水が流れており、流れが穏やかで、浅いので、安心して利用することができます!(※川は店外なので、利用する際は自己責任です)

 

バーベキュー施設や、キャンプ場が隣接しているので、泊まりで小田原に訪れる際は、合わせてご利用することもオススメです!都会の喧騒から離れて、心身共にリフレッシュしたいときは、ぜひ利用してみてください!



 

================================

〒250-0055 神奈川県小田原市久野4294-1 小田原市いこいの森 内 RECAMPおだわら横

お問い合わせはホームページ

10:00〜17:00

営業日:土日のみ

駐車場有り

================================

さいごに.....

今回の記事ではサウナについての豆知識と、小田原でオススメのサウナ施設をご紹介してきましたが、いかがでしたか?

 

スーパー銭湯にあるサウナでととのうのも、もちろん気持ちがいいですが、小田原の大自然の中で楽しむサウナもかなり魅力的ですよね!?

 

サウナに入ると、代謝が良くなる、自律神経が整う、メンタルが安定する

などのプラスの効果が沢山あると言われており、心身ともにリフレッシュすることができます!

 

小田原のサウナ施設で「ととのった」後は、小田原で美味しい食事を堪能するのがオススメ!!サウナ後の一杯の美味しさも、サウナの魅力の一つですよね!!

 

小田原でオススメのグルメをこちらの記事でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

シェア

関連するマガジン

人気のマガジン

シェア