小田原を楽しむ総合情報マガジン|小田原ナビ

暑すぎない今だからこそ行きたい!小田原の海が見渡せる絶景小田原カフェ3選!!

シェア
 

皆さんこんにちは!小田原WEBライターです!

 

寒い冬が終わり、暖かい春が訪れようとしていますね!🌸

 

ポカポカしてくるこの季節は、思わず外に出たくなることが多くなります!

 

みなさんは暖かくなり始めた今の時期に、小田原で足を運びたくなるスポットはどこですか?

そう、海!!小田原と言えば、海ですよね!!

有名な「御幸の浜」や、「湯河原海水浴場」など小田原にはきれいな海が見渡せる場所がたくさんあります!!

 

夏の本格的な暑さになる前に、今だからこそ小田原の海に遊びに行ってみましょう!

海開きの前に小田原の海で遊ぶのも、春を思いっきり満喫するプランの1つです!



 

今回はそんな小田原の海を楽しみたい小田原の絶景カフェを3選ご紹介します!!



 

小田原の海が見える絶景カフェ①サドルバックカフェ

画像引用:公式HP

 

まず最初にご紹介したい、小田原の海が見える絶景カフェは「サドルバックカフェ」です!

 

小田原の江之浦が見える、豊かな自然に囲まれたオープンスタイル・カフェ。

「絶景が1番のご馳走です」というHPにも書いてあるキャッチコピーのもと、圧巻の絶景を楽しむことが出来ます。

 

画像引用:公式HP

 

店内は木造の壁や、観葉植物がたくさん置いてあり、自然のぬくもりを感じることが出来るカントリースタイルな雰囲気。

 

開放的なテラスも魅力がありますが、店内も置いてある小物が可愛く、オシャレな雰囲気を楽しむことが出来ますよ!

 

また、「サドルバックカフェ」は、パーティーや宴会の予約も行っているので大人数でこの絶景を楽しむことが出来ますね!

 

画像引用:食べログ

 

人気のメニューはこちらのパンシリーズ。

 

パンの中にカレーやグラタンが入っており、ボリューム満点のメニューになっています!

外はカリッ、中はふわっとするフランスパンに、チーズたっぷりのカレーやグラタンはまさに絶品であり夢のある最高の一品です!

 

画像引用:公式HP

 

「サドルバックカフェ」は、近くにある「サドルバック牧場」も魅力の1つ!

 

「サドルバック牧場」では、なんと乗馬体験や、スポーツ流鏑馬などが体験できるんです!

スタッフが1から丁寧に教えてくれるため、初心者でも気軽に馬と触れ合えます!!

 

動物好きのカップルや家族連れでも楽しめるこちらの牧場。

 

たくさん馬と触れ合った後、小田原の海が見渡せる絶景カフェで休憩…という完璧な小田原デートプランが出来上がりましたね!✨

 

ぜひ「サドルバックカフェ」と、「サドルバック牧場」をチェックして、小田原観光を満喫してくださいね!

 

【詳細情報】

住所:神奈川県小田原市江之浦415 

アクセス:小田原駅から車で約18分 JR東海道線で16分

営業時間:月・水・木・金 11:00~17:00

               土・日      13:30~17:00

            火曜定休日

電話番号:0465-29-0830v

※10歳以下の子どもの入店不可

※ペットの入店不可

※「サドルバック牧場」では、予約必須

小田原の海が見える絶景カフェ②Stone age Cafe

画像引用:公式HP

 

続いてご紹介したい小田原の海が見える絶景カフェは、「Stone age Cafe」です!

こちらのカフェは、「江之浦測候所」という施設の中にあるカフェです。

 

「Stone age Cafe」という名前の通り、採掘された自然の形を持つ石を選び出し、テーブルとカウンターを設けた個性的なカフェ!!

 

小田原のきれいな海を一面に見渡せることが出来ますね!

 

また客席には石張り日時計があり、時間の移ろいを感じることができたり、周りを古材板張りに仕上げたりなど1つ1つにこだわりを感じられます!

 

画像引用:公式HP

 

この「Stone age Cafe」では、小田原の柑橘山でとれた各種の柑橘をジュースにしていただくことができます!

 

柑橘山の柑橘農園は、農薬を一切使用していない栽培方法で有名な農園です。

農薬を一切使用していないことから、形が不揃いになったり、果皮に黒ずみが見られたりなど「品質は良いのに見た目が悪い」というもったいない収穫物がどうしても出てきます。

 

そんな『ワケあり商品』を有効活用するためにできたカフェが、「Stone age Cafe」!

 

季節に応じて搾りたてで提供されるフレッシュジュースや、スイーツ、オリジナルブレンド珈琲など、魅力的なメニューが豊富です!



 

江之浦測候所」を観光した際はぜひ立ち寄って、綺麗な小田原の海を眺めながら季節のジュースを楽しんでくださいね!!



 

【詳細情報】

住所:神奈川県小田原市江之浦362-1 江之浦測候所

アクセス:根府川駅出口から徒歩約28分

営業時間:10:00~16:10

                火曜水曜定休日



 

小田原の海が見える絶景カフェ③CAFE&RESTAURANTやまじょう

画像引用:公式HP

 

最後にご紹介したい小田原の海が見える絶景カフェは、「CAFE&RESTAURANTやまじょう

」です!

 

小田原で147年の歴史を持つ老舗かまぼこ屋さん「山上蒲鉾店」が2022年に小田原の海を一望できる浜町でオープンしました。

 

木の温かみを感じられる店内。中央のテーブルには、小田原の歴史や蒲鉾のことや食についての本が並んでおり、気軽に読むことが出来ます。

 

自分のお気に入りの本を見つけるのも楽しそうですね。

 

画像引用:公式HP

 

私がおすすめする「CAFE&RESTAURANTやまじょう」で食べられる絶品メニューは、「チーズケーキ」。

 

なんとこちらのチーズケーキは伊達巻で作っており、かまぼこ屋さんならではの新感覚スイーツを堪能することが出来ます!!

ふんわりしっとりでとてもおいしいですよ!!

 

またこちらのお店では、ランチの利用もできます!

「脂質OFFでたんぱく質を摂る!無添加かまぼこのカルボナーラ」や、「無添加ねりものとお野菜たくさん!やまじょうワンプレート」など、お腹に優しい健康メニューがたくさんありますよ!!

 

ぜひ、「CAFE&RESTAURANTやまじょう」で蒲鉾を使った絶品メニューを堪能してみてください!



 

【詳細情報】

住所: 神奈川県小田原市浜町三丁目16番12号

アクセス:小田原駅から徒歩20分 

営業時間:11:00~16:00

               火曜水曜定休日

電話番号:0465-24-5034

 

最後に…

今回は、小田原の海が見える小田原の絶景カフェ3選をご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

私は個人的に海は入るよりも見る派です(笑)

砂浜で貝殻を集めたり、砂で山を作ったり……海水に入る以外にも、楽しみ方は無限大にありますよね!

 

なので私は、海水浴場には夏ではなく、それよりも前の春や、涼しくなった秋に行くのをおすすめします!

 

波風を感じられて爽快な気分になれるのが、ちょうどこのぐらいのシーズンなんですよね。

 

みなさんもぜひ今、この季節に海に行ってみてください!🌊

シェア

関連するマガジン

人気のマガジン

シェア