小田原を楽しむ総合情報マガジン|小田原ナビ

小田原が舞台!朝ドラ『虎に翼』ロケ地巡りが人気✨観光と一緒に楽しもう!

シェア

1. はじめに

皆さんこんにちは!小田原WEBライターです✨

寒さが一段と厳しくなり、温泉やグルメを楽しむのにぴったりな季節がやってきましたね♨️✨ 

そんな冬の小田原をもっと満喫するなら、話題の朝ドラ『虎に翼』ロケ地巡りはいかがでしょうか?🏯📺

2024年に放送された『虎に翼』は、日本初の女性判事を描いた感動の朝ドラマです。
小田原の美しい街並みや歴史的な建物が撮影に使用され、ファンの間では「聖地巡礼」としても注目を集めています✨

米津玄師さんの主題歌「さよーならまたいつか!」もドラマの世界観にぴったりで、朝ドラを見た方も印象に残っていますよね♪

米津玄師 - さよーならまたいつか!「虎に翼」OPタイトルバック・フル Kenshi Yonezu - Sayonara, Mata Itsuka !

そこで今回は、朝ドラマの余韻に浸りながら楽しめる小田原のロケ地巡りスポットと、観光と合わせて楽しめるおすすめスポットをご紹介します!次のおでかけの参考にしてみてくださいね♪

 


2. 朝ドラ『虎に翼』とは?


出典:NHK公式サイト

『虎に翼』は、2024年前期に放送されたNHKの連続テレビ小説です📺 主演の伊藤沙莉さんが演じる主人公は、日本初の女性判事・三淵嘉子さんをモデルにしており、法曹界で奮闘する姿を描いた感動の物語です。

戦前・戦後の激動の時代に、女性が社会で活躍するための挑戦や、正義を貫く姿が視聴者の心をつかみました。。。

そんな『虎に翼』の劇中では、小田原の情緒ある街並みや歴史ある建物が撮影地として登場し、その美しさも話題となりました🌿✨

 


3.『虎に翼』のロケ地巡りガイド📍— 三淵邸・甘柑荘(小田原駅からバスで約10分)


出典:小田原市
 

『虎に翼』のロケ地として話題の歴史ある邸宅

「三淵邸・甘柑荘」は、朝ドラマ『虎に翼』の主人公・寅子の実家として登場し、今や小田原の人気スポットとなっています✨
この邸宅は、日本初の女性弁護士・三淵嘉子さんのご家族が所有していた別荘で、昭和11年(1936年)頃に初代最高裁長官・三淵忠彦氏が建てたものです🏡

建物は、華美な装飾を控えたシンプルなデザインながら、竹を使った天井や美しい漆喰の壁など、細部にこだわりが感じられる落ち着いた空間が広がっています🌿

現在、甘柑荘は保存活動を経て一般公開され、訪れる人々が三淵嘉子さんの足跡をたどりながら、彼女が歩んだ道を実感できる展示が充実しています📖✨

 


甘柑荘の見どころポイント💡

📸 朝ドラマファン必見!
甘柑荘は、寅子が家族との温かいやりとりを交わすシーンで登場しました。朝ドラマのワンシーンを思い浮かべながら散策すると、まるで自分もその世界に入り込んだような気分になれます!

🏛️ 歴史を感じる建築美
数寄屋造りの甘柑荘は、玄関や床の間がないユニークなデザインが特徴です。洗練された和の趣を感じつつ、シンプルながら品のある空間に癒されます✨

🖼️ 三淵嘉子さんの貴重な資料展示
館内には、三淵さんの弁護士としての歩みを紹介する資料や、朝ドラマ撮影で使用された小道具の展示コーナーもあります。

✍️ ファン必見のコーナーも!
主演の伊藤沙莉さんのサインや、劇中の名シーンの解説、さらに「はて?」と考えさせられるコーナーも設置されています!

 


アクセス情報🚶

  • 住所:神奈川県小田原市板橋822
  • アクセス
    • 小田原駅からバスで約10分
    • 箱根登山鉄道「箱根板橋駅」から徒歩5分
  • 公開日:毎週金・日曜日 11:00~14:00
  • 参観料:500円
  • 詳細情報小田原市公式ページ

『虎に翼』の世界をより深く楽しむなら、甘柑荘への訪問はマスト!📺💖
ぜひ足を運んで、朝ドラマの余韻を味わいながら、小田原の歴史や文化を感じてみてくださいね♪


4. ロケ地巡りと合わせて楽しみたい観光スポット

『虎に翼』のロケ地巡りを楽しんだ後は、小田原の絶品グルメも堪能してみませんか?
小田原の食文化を代表するスポットといえば 「小田原漁港」 です!🐟✨
新鮮な魚介類が水揚げされるこの漁港は、地元の人々だけでなく観光客にも大人気のスポットとなっています🚗💨

相模湾に面した小田原漁港では、旬の海産物が豊富に揃い、その場で味わうことができるのが最大の魅力!
水揚げされたばかりの魚介類を使った海鮮丼や刺身、フライなどが楽しめるお店が立ち並び、訪れる人の胃袋を満たしてくれます🍣✨
とれたての魚をリーズナブルな価格で味わえるのも嬉しいポイントです!


出典:五鉄公式サイト

海鮮丼専門店 小田原「五鉄」

小田原漁港で新鮮な海の幸を味わうなら、ぜひ立ち寄りたいのが 「五鉄」🐟
ここでは、小田原漁港でその日に水揚げされた新鮮な魚を使用した、贅沢な 海鮮丼 を堪能できます!壱鉄、弐鉄、参鉄、、、とネタが異なっていてどれも魅力的。。。〆には海鮮茶漬けも味わえちゃいます!

➡️グルメレポ 【五鉄】絶品海鮮丼を堪能!

アクセス情報
📍 住所:神奈川県小田原市早川1-6-10
🚃 アクセス:JR東海道本線「早川駅」から徒歩約7分/小田原駅から車で約10分
⏰ 営業時間:11:00~15:00(売り切れ次第終了)
📅 定休日:水曜日

 


5. まとめ📢

いかがでしたか?✨

小田原は『虎に翼』のロケ地巡りとともに、観光やグルメも楽しめる魅力あふれるスポットです!次の休日は、ぜひ小田原の街並みを歩きながら、朝ドラマの世界観に浸ってみてくださいね✨🏯

小田原の観光情報は以下のリンクもチェック👇

📍 小田原市観光公式サイト
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/

📺 NHK『虎に翼』公式サイト
https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/

👀 あわせて読みたい!おすすめ観光記事
TVで紹介!小田原で絶対買うべきお土産8選「小田原かまぼこ」
【今年最も読まれた!小田原観光記事ランキング】トップ5をご紹介🎉

最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

シェア

関連するマガジン

人気のマガジン

シェア