小田原を楽しむ総合情報マガジン|小田原ナビ

「小田原で味わう、寿司の本場!地元の寿司屋と特別な体験」

シェア
 

皆さん、ご存知でしたか?

 

小田原は、自然も歴史も楽しめる神奈川県の超魅力的なスポットなんですが、実は、小田原で食べられる「寿司」は、特に別格なんです!

 

新鮮な魚介を使った小田原寿司は、老若男女を問わず、みんなを虜にしています。伝統の味から最新の寿司ネタまで、いろんなスタイルが楽しめる寿司です。

 

今回の記事で、小田原の寿司文化の深い魅力をたっぷりお伝えします!

ぜひ記事を参考に足を運んで見て下さい!



 

小田原寿司とは?


小田原が寿司の名所になったのは、江戸時代からと言われています。

 

江戸時代には、東海道五十三次の宿場町として賑わい、多くの人が小田原を訪れていました。小田原は、海が近いことから、新鮮な魚がいっぱい獲れることで有名で、その魚を使って、地元の職人が美味しい寿司を作り始めたのがきっかけです。

 

マグロやサワラ、イワシなど、季節によって獲れる魚が豊富で、旬の魚を楽しめるのが、小田原寿司の良いところです。

 

なんといっても小田原寿司のウリは「新鮮さ」にあります。その日に獲れた魚をそのまま調理して、最高の状態で食べられます。

 

さらに小田原寿司は、ネタだけでなく、寿司を握る寿司職人の技術にも注目してもらいたいです。江戸時代から続く寿司職人が、高い技術を受け継ぎ、昔ながらの技術で小田原寿司を作り続けています。
ぜひ、寿司を握る技術に優れている小田原の寿司を味わってみてください!




 

小田原寿司の楽しみ方

 

 

小田原寿司の楽しみのひとつは、やっぱり地元で獲れる魚を使った料理です。季節ごとに旬の魚が変わるので、その時々で違った味わいが楽しめます。

 

春は、タイやカツオが旬です。特に「初鰹のたたき」は春の風物詩と言われるほど。さっぱりとした酸味のポン酢で食べるのがオススメです。

夏は、イワシやアジが最高です。特にイワシは脂がのっていて、醤油だけでなく生姜との組み合わせも絶妙です。

秋は、サンマやカンパチが主役です。新米と一緒に食べるサンマの握りは、秋の味覚を存分に味わえます。

冬は、寒ブリやカニが旬です。特にブリは脂が乗っていて、寿司だけでなく照り焼きでも人気です。

 

季節の魚に合わせて職人たちは、魚を最高の状態で提供するために、さまざまな調理法を駆使してくれます。鮮魚の握りだけでなく、炙りや漬け、さらには地元の野菜や海藻を使った創作寿司も味わえます。

 

寿司職人が作る、素材を活かした創作料理は、食べやすく斬新で、珍しいネタも味わえるところが特徴です!



 

寿司職人が作る絶品!小田原寿司が食べられるお店を紹介

 

小田原には、古くから寿司文化があるため、個性豊かな寿司店がたくさんあります。それぞれの店には独自の魅力があって、寿司好きならずっと通いたくなるようなところばかりです。皆さんも、気になったお店にいくつか足を運んで見て下さい!

【いせずし】


いせずし公式HP
 

長年にわたり地元民に愛されている「いせずし」では、新鮮な地元の魚を使った絶品寿司で知られています。

 

毎朝、店主自ら市場で選んだ新鮮なネタが寿司になります。季節ごとに変わる旬の魚を使った寿司は、1年中楽しめるところも魅力です。

 

あん肝の味噌漬けというネタなど新鮮な魚が食べるからこそ挑戦できるネタも!気になる方はぜひ足を運んで見て下さい!

住所:神奈川県小田原市浜町4-1-10
営業時間:11:30~14:30、16:30~22:00(LO各30分前)




 

【天史朗鮨】


食べログ

 

「天史朗鮨」では、伝統的な江戸前寿司の技術を基にしつつ、新しい食材や調味料を取り入れた創作寿司を提供しています。握りの他にも小田原の板わさ、細巻き、生牡蠣、げそわさなど店主がつくる創作料理はどれも絶品なのだとか!

住所:神奈川県小田原市城山1-6-80
営業時間:不明



 

【すし処 潮り】
 


出典:公式HP
 

「潮り」は、米、塩、醤油、砂糖の素材にこだわり、熟練の職人が握る寿司、旬の食材を1番美味しい方法でいただける、小田原駅前の大人のための新しい本格寿司屋です。

 

お造りから甘味まで味わえる握りコースの他に日本酒や焼酎が全国の蔵元から選び抜かれた、幻と呼ばれるものや稀少価値の高いものが用意されています。

住所: 神奈川県小田原市栄町2-7-7 ホテルポシュ1F
営業時間: Lunch 11:30-14:00 (LO)Dinner 17:00-21:30 (LO)



 

【うおがし】


出典:Reetty


小田原駅から程近くにある「うおがし」は、老舗のすし屋で地元の方にも利用客が多い名店です。小田原漁港で獲れた新鮮な魚を使用しているため、鮮度抜群です!

 

特に光物好きにはたまらない「アジ」が人気なのだとか!

住所:神奈川県小田原市栄町2-8-39

営業時間:11:10〜21:00

【勝寿し】

出典:食べログ

リピート客が絶えない小田原の名店「勝寿し」は、リーズナブルな価格で本格寿司が味わえると人気なお店です。赤身、白身、光物などなんでも美味しいと評判です。本格的なお寿司屋にチャレンジしたい人にオススメな店舗です!

 

住所:神奈川県小田原市南町1-4-22

営業時間:11:30 - 15:00/17:00 - 21:00




 

紹介したお店は小田原の寿司文化をt堪能でき、一味違う魚の美味しさを味わえるお店ばかりです!ぜひ皆さんにも一度は足を運んでみてほしいです!

小田原の寿司にまつわるイベント開催予定!

出典:小田原市役所

 

小田原では寿司にまつわるイベントやフェスが開催されています。

寿司や海の幸をめいっぱい楽しめるイベントなので、地元の人も観光客もみんなでわいわい盛り上がれます!

 

◼︎小田原寿司フェスティバル

秋になると開催されるこのフェス、地元の寿司職人さんたちが腕前を披露し、来る人たちはいろんな寿司を試食して、自分のお気に入りの寿司を見つけ投票することができます。

寿司作りのデモンストレーションや、自分で寿司を握るワークショップもあって、子どもから大人まで楽しむことができます!

 

◼︎海の幸と寿司のマルシェ

地元の漁師さんと寿司職人さんが一緒に開くマーケットで、新鮮な魚介とその場で作られる寿司がメイン。季節によって変わる魚を使った寿司をその場で味わえるし、地元の食材を使った加工品やお土産も売っています。地元の経済を支えるイベントとしても大切なんです。

 

寿司イベントを通して、小田原の寿司文化をもっと深く楽しめます!観光に小田原へいらした際は、ぜひ寿司イベントにも参加してみてくださいね!



 

まとめ

小田原は、魚をただ食べるだけでなく、魚を釣る楽しみや学びを体験できる場所をご紹介してきました!

訪れる際は、ぜひ地元の旬の魚を楽しむとともに、寿司イベントに参加して、寿司職人の技を間近で見てみてください!匠な技に驚く事間違いなしです!

 

寿司を通して、小田原の豊かな食文化を存分に味わって旅を楽しみましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェア

関連するマガジン

人気のマガジン

シェア